2011年12月07日

クリスマスリース作り

12月6日は「クリスマスリース」を作りました。

小学1年から小学2年生までの男の子と女の子合わせて3人。

机の上に、材料をたっぷり置いて

自分の好きなように作っていましたよ!

1つ2つは、私の方から一緒に作るものもやりました。

そのひとつは小人さん作り。

針と糸を持つのは初めてと言っていた男の子達も

なんのなんの!

最初は手こずっていましたが、あとからじ~っと黙って
一生懸命に頑張っていましたよ。
クリスマスリース作り

小1年生なのに、やっぱり女の子はお母さんの影響で
針仕事をよく見ていて上手です!
クリスマスリース作り

ニードルは、みんな初めて。
だけど、最初はこわごわ刺していたのに
あとから時間を忘れるほど夢中になって
あれやこれや課題以上にいっぱい作っていました。
クリスマスリース作り

クリスマスリース作り

クリスマスリース作り

クリスマスリース作り

クリスマスリース作り

まだ終わりたくないよ~と言いながら
みんな帰って行きました。

この日は体験入学の男の子が一人来ていたので
いつもより賑やかでしたね!
もっとお友達が増えたら、お互い刺激し合って
どんどん作品もパワーアップして行くと思います。

次は第3火曜日の12月20日午後4時からです。

まだまだ12月、クリスマスシーズン。

蜜蝋キャンドルを作りますよ!

体験入学はいつでも受け付けておりますので

お電話でご連絡の上、お気軽に遊びに来てくださいね!



コースに多少変更が出ました。
入塾生はもう一度お確かめください。
よろしくお願いします。



同じカテゴリー(アトリエの様子 )の記事
モザイク画
モザイク画(2014-02-05 15:42)

浮世絵の模写をする
浮世絵の模写をする(2014-02-05 15:34)

お正月飾り
お正月飾り(2013-12-28 13:26)

お菓子の家
お菓子の家(2013-12-28 13:14)

羊毛のミニマット
羊毛のミニマット(2013-12-28 12:49)


Posted by 和睦郷里 at 16:32 │アトリエの様子